2003年11月 上海

2003年11月23日 (日)

 8時前、第2出発ロビー着。ちりめんの銭入れや風呂敷などの土産を買う。9時35分、65番ゲートより搭乗。ロビーで同行のU氏と会う。乗客が2人乗り遅れたので出発が遅れる。機内で上海のガイドブックを研究。尾崎秀樹『上海1930年』をめくる。
 現地時間1時ごろ上海空港着。リニアの窓口方面へ。人通りが極めて少なく、心配になるが、無事改札口を見つけ、乗車券を買う。国威発揚のリニアのためか、小姐がたくさんいる。
 リニア(写真左)は発車後にぐんぐん速度を上げ、数分後には最高速度の430キロ台に(写真中央)。速い速い。しかしすぐに速度は下がり、発車後7〜8分で終点。
 終点(浦東の中心)から地下鉄に乗り換え、人民広場で乗り換えて上海駅へ。そこからタクシーに乗り、ホテルを目指すが、新しいホテルのためか、運ちゃんもすぐには分からぬ。聞くと、30分ほどで着く。
 ホテル到着、ホテルでチェックインをしようとしていると、フロント前にK氏らしき人あり、声をかけるとやはりK氏であった。こちらがリニアだ地下鉄だタクシーだでうろうろしている間を彼はタクシーで来たという事。
 田嶋ゼミ出身で上海に留学している I さんに電話しようとしていると、向こうからかかってきた。
 上海王宝和酒家(福州路603号、021−632223673)へ。上海蟹を食べるならここ。蟹肉水晶(剥き海老を蟹味噌で炒める88元)、蟹粉豆腐(蟹の卵と豆腐を合わせて炒める、68元)など。蟹づくし。約3千元は安いもの。
 その後、バンドまで行き、夜景を楽しむ。川の下を通る新しいトンネルがあるというので行って、ゴンドラに乗る。その後、タクシーで摩天楼の50階ぐらいのバーに行き、部屋に飲み物を持ってこさせて4人で夜景を見ながら飲む。


2003年11月24日 (月)

 7時半に集合、ホテルを出る。前の道路は朝のラッシュ、タクシーもなかなかない。少し歩くとタクシー会社があったので、拾い、復旦大学へ(写真左、中央、右)。復旦大学国際文化交流学院へ。成城大学短期語学研修に関する打ち合わせ。

 その後、学生寮などを見せてもらう(写真上5枚)。
 復旦大学から交通大学に行くタクシーの中で、現在中国にいる兄と携帯で連絡、すでに復旦大学歴史学系のZ教授と話をつけているという。こちらから復旦に行くことに。すぐに I さんに連絡し、2時45分に復旦大学の正門前で落ちあうことにする。

 交通大学(写真左、中央、右)の国際教育学院へ。招生弁公室主管のC氏らと話し合い。その後、ファカルティ・クラブで中華バイキングをごちそうしてもらう。
 2時ごろK氏・U氏と別れ、地下鉄で上海駅に出て、その後明珠線(高架鉄道)に乗り、サッカー場駅の次で下りてタクシーに乗り、復旦大学正門へ。I さんはすでに来ていた。正門前の道を横切り、文科系の建物へ。6階へ上がり、Z教授に電話、すぐに来てくれる。
 まず歴史系の資料室と図書室を案内してもらう。『ヒトラーに会い、ユダヤ人を救った偽満州国外交官』を見つけるが、コピーは難しいと、
 その後、タクシーで新天地へ。まず新天地になる前の町並みと町の生活を記念する資料館へ。なかなか面白いが、良き上海文化がブルドーザーで破壊された印象。その後、鍋料理店へ。
 その後、南京路まで出て、I さんと別れ、タクシーでホテルへ。 


2003年11月25日 (火)

 7時、起床。中国・上海。星4つのセントラルホテル。
 食事を終え、8時30分、ホテルでタクシーを借りきり、呉松砲台方面へ。まず海軍博物館に行く。大したものはない(写真左、中央、右)。軍艦も見られない。

 その後、児童公園の中にある抗戦記念館へ(写真左、左2、中央)。やはり北京・慮溝橋の記念館や南京の記念館には劣る。呉松砲台も結局見えなかった。しかし上海郊外から見る揚子江はだだっ広かった(写真右2)。
 その後、タクシーでサッカー場前の駅の近くの料理屋「咸亨酒店」へ(写真右)。魯迅も来たという店で、鳩の紹興酒づけを頼んだが、同行のU氏は食べられぬ。ビールと紹興酒を飲む。
 タクシーで空港へ。人民元はかなり余る。


       「研究旅行」の目次へ