2012年度

2012年6月14日(木)

 恒例の校外研修を行いました。
 13時に図書館前に集合、地下鉄で乃木坂へ向かい、まず乃木神社を見学(写真左)。日露戦争での乃木の作戦指揮ぶりにも話しがおよびました。
 その後タクシー5台に分乗し、外務省外交史料館へ。友人S氏の案内で杉原千畝の展示を見学、その後別館に移って特別展示「大震災と外交」を見ました(写真左2)。孫文からの見舞の手紙などもありました。
 15時40分終了、その後再びタクシーで国立国会図書館へ。入り口で当日の入館カードを作成、館内に入って端末で検索の仕方などを実習しました。4階に上がり、憲政資料室の前へ。ここは多数の政治家・軍人・官僚の日記類が系統的に収集されており、日本中の日本政治史家が研究に訪れる「聖地」であることを話したあと、中に入ると閲覧者に迷惑がかかるので、外からそっと覗きました。その後6階に上がり、食堂でしばしの休憩。
 17時前、徒歩で自由民主党本部へ。ここに勤務している卒業生 Y 氏の案内で総裁応接室(写真右2)、講堂、記者会見場などを見学、日本の政党本部とはどのようなものか、その一例に触れました。政局がらみの忙しい中を案内して下さった Y 氏に皆でお礼を述べました。
 その後地下鉄南北線で四谷に出て、四ツ屋駅前の韓国家庭料理屋「長寿韓酒房」へ。ビールやソーダで喉の乾きを癒し、外交史料館の S 氏も合流して皆で楽しいひとときを過ごしました(写真右)。



2012年11月8日(木)

 今年は恒例の春に加え、秋にも校外研修を行いました。
 12時40分に図書館前に集合、小田急線で生田駅まで行き、徒歩で明治大学生田校舎へ。
 明治大学平和研究登戸研究所資料館。旧日本陸軍で「秘密戦」に関する調査・研究・製造を行った旧陸軍登戸研究所跡に出来た資料館です。始めに10分ほどの案内ビデオを見たあと、40分ほど館内を説明していただきました。
 その後、キャンパス内にある史跡を案内していただきました。写真左2は「武器庫」と呼ばれる倉庫跡ですが、実際に武器があったかどうかはわからないそうです。写真中央は消火栓。実験で火の出る可能性が高いので、高台にも拘わらず、高圧の消火栓が必要だったそうです。写真右2は巨大な「動物慰霊碑」。実際、実験動物などを祭る必要はあったようですが、それにしても巨大なので、実験動物以外の「動物」も祭られているのではないか、という恐ろしい説もあるようです。
 その後、生田駅から小田急線に乗り、登戸駅で南武線に乗り換え、武蔵小杉駅へ。徒歩10分で「川崎市平和館」に着きました。ここでは約30分の自由見学。
 見学後、武蔵小杉駅から南武線の稲田堤に行き、徒歩で京王稲田堤に行き、一駅で京王多摩川へ。京王多摩川駅に隣接する「京王アンジェ」のなかにあるバーベキュー・ガーデンに行き、17時半から20時半まで飲み放題でバーベキューを楽しみました。



2013年1月10日(木)

 今日はゼミの時間を使ってゼミ論文集『国際政治史論集』第14号を作成、以下のような内容となりました。

 目   次

巻頭言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田嶋 信雄  1

卒業論文
ポール・クローデルと日仏接近・・・・・・・・・・・・・・・・・・・君島沙也佳  2

ゼミ論文
実業家としての高橋是清・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 井坂 有紗  29
雨宮敬次郎と甲武鉄道、鉄道国有化論・・・・・・・・・・・・ 阪口 優美  32
中国新文化運動の指導者・胡適・・・・・・・・・・・・・・・・・ 易  若マ  37
ワシントン会議下の幣原喜重郎と日英同盟・・・・・・・・・ 高橋   萌  41
幣原外交と満州事変・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山口  晃  45
?介石と西安事件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林 理久  48
1930年代のアフガニスタン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福井 麻央  54
独ソ開戦情報を掴んだ日本の諜報員・・・・・・・・・・・・・・小林 礼郷  58
淵田美津雄と真珠湾攻撃・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 碓井 祐樹  71
尾崎行雄と第一次護憲運動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・桑原  岳  74
ウェデマイヤーと戦争計画漏洩事件・・・・・・・・・・・・・・・市川恵梨奈  78
矢野正美と太平洋戦争・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三浦  栞  82
加瀬俊一と和平工作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青木 大樹  87
トルーマンとパレスチナ問題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日吉 條二  93
ハインリヒ・ハラーと中国人民解放軍のチベット侵攻・・・ 生方 沙里  99
石井保男の見たチェコ事件―新聞報道との差異―・・・ 平林 大地  104
大統領退任後のジミー・カーターと北朝鮮・・・・・・・・・・ 吉良 綾乃 109


 論文集作成のあと、祖師ヶ谷大蔵の「はなの舞」で今年度の打ち上げをしました。
 夕方6時15分から9時半まで。結構盛り上がりました(上掲写真参照)。




2013年3月23日(土)

 2012年度の学位記授与式が開かれ、ゼミのメンバーも集まりました。社会人になっても皆さんがんばって下さい。いつでも連絡を下さい。こちらからは必ず返事を出します。再会を楽しみに。










「ゼミ活動の記録」へ