2013年度 専門演習

2013年5月16日(木)

 今日はゼミの時間を利用して「成城歴史散歩」と称する課外活動をおこなった。先週は私が「グローカルヒストリーから見た戦前戦後の成城学園」と題して報告をおこない、それを受けたものである。まず図書館前に集合し、戦中に軍需工場用「トロッコ」の敷設されていた場所を確認、その後、台地の上にある成城大学および成城の町を実感するために「文連坂」を下り、右折して、かつて「防空壕」のあった場所を確認。その後仙川の左岸を下り、戦後に「東宝争議」のあった場所(現くろがねやホームセンター)に行く。この争議では世田谷通りから米軍戦車まで出動し、「飛行機が来て、戦車が来て、来ないのは軍艦だけ」といわれた。
 すぐ近くの現東宝撮影所の「ゴジラ像」の前で記念写真を撮る。誰だ、私の頭の上にピースマークを出しているのは!犯人は分かっているぞ、I さん。
 その後、昔「御料林」のあった場所(現東京都市大学付属小学校あたり)を見て世田谷通りに下りたところで、雨が強く降り出し、残念ながら「歴史散歩」は中止となる。皆さん、雨に濡れさせてごめんなさい。
 大学に戻り、18時30分から初めてのゼミコンパ。7号館ラウンジで。雨になった罪滅ぼしに、大盤振る舞いをして、全員無料とする。私の財布はとほほである。K さん、N さんが軍歌を歌い出した。写真は撮ったが、個人情報保護のためここには不掲載。


2013年6月13日(木)

 今日は田嶋ゼミ恒例の校外研修。外務省外交史料館・国立国会図書館見学である。
 13時、雨の中を図書館前に集合。徒歩で成城学園前駅へ、その後新宿から大江戸線で六本木へ、六本木駅で少し時間調整してから徒歩で外交史料館へ。少し遅れ、14時20分到着。
 S氏を紹介し、説明をお願いする。ちょうど閲覧者が少なかったので、今年は閲覧室も見ることができた。まず杉原千畝に関する説明を聞く。その後別館へ。常設展示の他に、企画展示「外交史料Q&A」もやっていた。16時前、終了。S氏にお礼を言い、辞去。
 雨でもあり、みんなも疲れていたので、タクシーで国会図書館へ。途中政治議会調査室のM氏から電話あり、直接正面玄関から入り、M氏のセクションを見学することに。M氏の職場を見て、さらに書庫まで入ることが出来た。学生にとっても得難き経験である。M氏は私の以前の同僚で、研究室は隣であった。
 その後M氏に礼を言い、一般閲覧者入り口に回り、皆に入館カードを作らせる。結構時間がかかる。有効期間3年。存分に使って欲しい、という意図を込めている。いつもは端末をいじるのだが、時間の関係でそれはやめて、食堂へ。少し休憩。社会文化会館(旧社民党本部)の解体工事が始まっていた。
 その後、雨の中を徒歩で東京メトロの「国会議事堂前」へ。丸ノ内線で「新宿三丁目」へ。晩酌邸でコンパ(写真左、写真右)。20時40分頃まで飲み放題。結構おごってしまった。持ち出しはウン万円。
 その後、数人のゼミ生と2次会で中華風居酒屋へ。


2013年7月18日(木)

 今学期最後のゼミの日に、今年4月から早稲田大学の大学院に通っているOBのK林さんが研究室に顔を出してくれたので、ちょうどいい機会だと思って、ゼミで大学院の様子などを少し話してもらいました。院生の多くが中国人を始めとするアジアの留学生であること、多くの英語を含むリーディング・アサインメントをこなしていることなどを話してくれました。大学院を志望する学生だけではなく、全員興味深く聞きました。


2014年1月9日(木)

16時20分、専門演習。『国際政治史』製作班と「買い出し」班を分ける(製作班は歴研を中心に10人、買い出し班は K 氏を中心に数人、飲み物のアンケートを採る。
 その後、「製作班」は法学部資料室へ。何とか18時過ぎまでに製本が出来た。
 18時過ぎ、プロジェクターを持って7号館ラウンジへ。2013年度田嶋ゼミ打ち上げコンパ。途中 H 氏の「ラオス」旅行報告と、歴研の「上海」旅行報告。歴研は、ツアーで良いホテル(インターナショナルホテル)に泊まったようだ。


2014年3月23日(日)

 今日は卒業式。皆さん4年間しっかり頑張りました。今年度卒業生と写真を撮りました。社会に出てからも頑張ってください。連絡をくれればいつでも返事をします。


「ゼミ活動の記録」目次へ