2014年9月 ボーフム・ベルリン


2014年 9月 3日(水)

 7時半、いつものように目が覚める。ホテル日航成田。目覚ましをかけたのは8時半。また寝るが、眠りは浅い。8時半、目覚ましが鳴り、10分のスヌーズを2回。起きて、出発の用意。といっても、昨日はボストンバッグを開けていないので、楽である。9時過ぎ、チェックアウト。1泊7500円。
 9時10分頃、ホテル前のバス停に並ぶ。9時25分、バスに乗り、第2ターミナルへ。すぐについた。JALのカウンターに並ぶ前に、オートチェックイン機でチェックイン。その後、並んでカウンターで荷物をドロップ。その後、旅行傷害保険に入る。10日で1万2千円の一番高いコース。
 その後、7万円をユーロに両替。500ユーロでおつりが約1200円。そのほかに、万能ソケット1つ2300円、ミニSD3500円。こちらは公費払いを考えて、VISAで払う。
 セキュリティチェックを通り、出国手続きをし、ゲートへ。免税店でシバスリーガルポケット瓶1800円。11時05分、搭乗開始(写真)。座席番号52C。



2014年 9月 4日 木曜

 7時半、フランクフルト、 Hollyday Inn Express Frankfurt Hauptbahnhof 起床。目覚ましを8時に、タイマー10時間で8時10分にかけていたが、いずれも正常に作動。 iPhone はすでに昨日、ドイツ時間に自動的に切り替わっていた。荷物をパッキングしてから朝食へ。パンとハムとトマトとキュウリ、ゆで卵、コーヒー。
 9時40分、ホテルをチェックアウト、荷物を引きずって中央駅へ。ICE728 は7番線出発は変わらないが、15分の遅延と。
 Frankfurt (M) Hbf ab 10:10
 Bochum Hbf an 12:14 ICE 728
 ICE が入線する前に、Wagen 25 の場所を確認しておくが、遅延のためかどうか知らないが、指定の場所に来ない。入線しても、25号車がないので仕方なく乗るが、車掌に聞くと25号車は随分後ろである。最後尾につくと、さらに別の車両が連結されており、また車掌に聞くと、そちらに25号車があることが分かる。なんたるちや。仕方なく、つぎの空港駅で乗り換える。同じような家族連れがいた(孫娘と娘とオマともう一人)。空港駅で乗り換えるが、手前は30号とかで、25号はまたはるか先である。遅延しているから、いつ発車するか分からないので、とにかく乗り込む。しばらく車内を歩いて、ようやく25号車を見つけた。やはり1等を予約すべきであった。混んでいるし、だいたい荷物を置くスペースがない。パソコンを取り出して、日録の整理をする。
 ボーフムの駅で東大の S 氏と合流、13時半ごろピザ屋で昼食。昼食セットはパスタ、サラダ。そのほかにアルコールフリーのビール。10ユーロしなかった(写真)。
 その後、街を回り、本屋に入って Stadtwanderfuhrer と Stadtplan を買い(約20)、その後、Eiscafe San Marco に行き、Schwarzwaldbecher を頼む。5ユーロ20。7ユーロを渡す。
 その後、Reisebuero へ行き、9日のベルリン行き ICE の席を予約。約4,5ユーロ。
 ホテルに帰ると神戸大学の O 氏とエレベーターで一緒になる。自己紹介する。
 その後、部屋でインターネットに繋ぐが、なかなかうまくいかず、フロントに聞きに行くが、データを入れる必要はない、といわれ、もう一度試すと、うまくいった。
 その後、1時間半ほど寝る。
 18時、ロビー集合。徒歩で懇親会会場へ。
  „Mutter Wittig“ (Bongardstraße 35, 44787 Bochum)
  http://www.mutterwittig.de/
 その後、ホテルで KD 氏と編集関係などの会議。25時半ごろ終了する。



2014年9月5日(金)・6日(土)・7日(日)

International Conference: 
 The East Asian Dimension of the First World War: The 'German-Japanese War' and China, 1914-1919(写真左)。私も報告をする。タイトルは以下。
“The First World War and ‘German agents on horseback’: 

  ――Secret Anti-Russian German activities in Siberia and Manchuria”
 7日の17時半、会議終了。みなでUバーンで中央駅へ。徒歩で(写真左2) Musiksommer のなかを打ち上げ会 へ(写真中央、写真右)。
 Altes Brauhaus Rietkoetter
 Grosse Beckstr. 7
 http://altes-brauhaus-rietkoetter.de/



2014年 9月8日(月)

 ボーフムからエクスカーションでドイツ鉱山博物館へ
 http://www.bergbaumuseum.de/index.php/de/



2014年 9月 9日(火)
 Bochum Hbh ab 08:35
 Berlin Hbh an 12:10 ICE845 Wagen 22, Platz 71
 ベルリンについてから、ホテルで荷を下ろし、すぐにドイツ外務省外交史料館へ。



2014年 9月11日(木)

 6時40分、ベルリン、ホテル・アンビエンテ起床。シャワーを浴び、旅行の仕度をする。結構時間がかかった。8時、チェックアウトし、タクシーを呼んでもらう。タクシーはすぐ来る。ベルリン中央駅の北口に出る長いトンネルを通る。8時15分には着いた。列車の配置が変更になっているようだ。遅延はない。ラックスのサンドと水とカフェオレを買う。
 8時47分、13番線の筈がいきなり14番線になる。隣のホームだったからよいものの、乗車すべき Wagen が大幅に変わり、みなホーム上を急いでいる。22号車83番。隣の窓側にはベルリンからエッセンへの予約が表示されているが、ベルリン・シュパンダウを出発しても誰も来ない。その後、ラックスのサンドを食べる。
 Berlin Hbh ab 08:47 Gleis 13 ICE652.
 Hannover Hbh an 10:28 Gleis 12
 Hannover Hbh ab 10:41 Gleis 3 ICE575.
 Frankfurt/M Flughafen Gleis Fern 6 an 13:16.
 ハノーファーからの列車のなかでインターネットのアクセス権を購入し、メールの処理をする。 カッセルとエッセンの間で人身事故があったといって、別の線路を行くようだが、そのため40分程度の遅れが出るとの予報である。ドイツの列車が定刻を守るというのは昔の話。今回も、列車の遅延の多さに悩まされる。フランクフルト空港到着は14時ごろか。
 14時前にフランクフルト空港駅に到着、バスで第2ターミナルへ向かう。日本航空のチェックインは16時からということなので、インフォメーションで荷物預かり所の所在を聞き、スーツケースをデポ。4,5ユーロだというが、あれを引きずらなくても済むだけで有り難い。そこで、第2ターミナル3階のレストラン街に行こうとするが、何と改築中で閉鎖されている。やむなく反対側のピザ屋に行く。ここのパスタはまずかったことを思い出し、ピザを頼むが、これがまた巨大で、半分食べるのが精一杯であった(写真左)。しかもその前にグーラッシュとノンアルコールビールを頼んでしまった。後の祭り。
 インターネットに繋いで、仕事のメールの続き。16時、パスタ屋に30を払い(値段は27)、日本航空でチェックインをする。機材の到着が遅れ、出発も30分ほど遅れることになる。
 その後、Dー8ゲートはす向かいの「スカイラウンジ」でプライオリティパスを使って休む。プライオリティパス所有者の利用は3時間に制限する、とある。まあそんなものか。ラウンジは、非常にすいており、落ち着いている(写真左2)。早速ミネラルウォーターを飲み、メールのチェック。その後、日録の整理。学生への夏休みレポート指導をしなければならないが、疲れてその気になれない。
 しかし、その後、学生8人にメールを出す。
 その後、出入国管理を通り、免税店でゴディバ2個、紅茶セットと、シチリア島の豆菓子。
 定刻を1時間近く遅れ、JL408に乗る。写真右2、写真右は機内食。



「研究旅行」の目次へ